![]() |
NO.17
|
動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017年版 前編
― 家族性高コレステロール血症の診断と治療 〜成人から小児まで〜 ―
(3/3)
札幌医科大学医学部循環器・腎臓・代謝内分泌内科学
矢野 俊之氏
6 家族性高コレステロール血症小児例の治療(表4)
診断された時点から食事・運動などの生活習慣への介入を始めます。生活習慣が改善しても、LDLコレステロールが180mg/dL以上の場合は、まずは140mg/dL未満を目標に薬物治療を開始します。特に10歳未満の患者さんについては専門の医療機関への受診が勧められています。
7 まとめ
家族性高コレステロール血症は狭心症・心筋梗塞の高リスクですが、新薬の登場により予後改善が期待されています。早期発見が重要になりますので、疑わしい方は積極的に医療機関を受診して下さい。

