![]() |
NO.21 |
![]() |
スポーツキャスター 三屋 裕子 氏 |
筑波大学大学院修士課程修了。 元全日本バレーボール選手。ロサンゼルス五輪で銅メダルを獲得。筑波スポーツ科学研究所副所長、健康日本21推進フォーラム理事など多彩に活躍中。 |
理想をイメージ 生活を変えよう
飽食と便利な生活に慣れた現代人は自分たちが「動物」、つまり「動」く生き「物」であることを忘れているように思います。その姿は車庫に置きっぱなしでガソリンを入れ続ける車のよう。余分なガソリンがお腹(なか)の周りや血管に脂肪となって付くというわけです。
これを解決するには生活習慣の構造改革が必要。体を動かし、食べる量を調節することです。改革に痛みが伴うのは当然です。自分の弱さという抵抗勢力とも闘わなければいけません。死ぬまで元気でいたいと思ったら今の努力と我慢が大切。
私は食べることが大好きです。でもバレーボールの似合うおばあさんになりたいので、毎日運動を欠かしません。皆さんも10年後、20年後の理想の自分をイメージし、たばこをやめて食べ過ぎに注意し、適度な運動でストレスを上手に発散させましょう


