![]() |
NO.55 |
タバコが成人病=生活習慣病にとって良くないことは、よく知られている。狭心症や心筋梗塞にとって三大危険因子だ。本パンフで西島先生も「運動」の中で強調された
▼タバコをやめようと決心しても、なかなかやめられない。ニコチンの魔性というものだ。一大決心をして一時やめることに成功したかに見えても、食べ物がおいしく感じられ、胃腸の栄養吸収がよくなって肥満が気になり出す
▼それがいやで再びタバコに手を出し、禁煙に失敗した人も多い。一度禁煙を誓ったら食事の量を腹八分目に抑えねばならない
▼日本たばこ産業がまとめた平成8年5月現在の喫煙状況調べを見ると、北海道の愛煙家人□は多く、喫煙率は男性67%、女性25%となっている。気になる数字だ。(西)
