![]() |
No67 |
ヘルシートーク&健康落語
(1/1)

立川 らく朝師匠
落語家、医学博士
立川らく朝でございます。きょう、何、心臓の話なんだって。もうお勉強は終わりですからね。もうのんびり聞いていただければ、それで結構です。
今、日本人の死亡原因の第1位、がん、第2位、心筋梗塞よ。脳卒中は第何位か、第4位。第3位が何かというと肺炎。肺炎はもともと4位だったの。ふえて脳卒中を抜きました。
それで死亡原因の第1位がんだけど人間ってがんになるようにできているの。がん細胞、毎日、15秒に1個できます。じゃ、何で私たちが大丈夫か。このがん細胞をナチュラルキラー細胞と言うのがパトロールして、がん細胞見つけて壊してくれる。だけど、このナチュラルキラー細胞の元気がなくなったらがんが殺せなくなっちゃう。そうすると、人間、がんになっちゃう。ちなみに、どういうことがナチュラルキラー細胞の活性を落とすかというと過労、寝不足、働き過ぎ、不規則な生活、不規則な食事、心当たりあるでしょう、働き過ぎ以外は。ところがこれよりほかにすごいのがストレス。ストレスがあるとナチュラルキラー細胞の活性が落ちる。
ストレスはがんのもとだけじゃない、何を起こすかというと動脈硬化。狭心症とか心筋梗塞、これ、みんな動脈硬化が原因。ではどうすればいいの。笑うんです。そうすればこの落ち込んだキラー細胞の活性を正常に戻してくれる。血糖が下がる。血圧も下がる。糖尿病、高血圧を予防してるのと同じなの。ありがたいものが世の中にある。
これが笑いなんです。
皆さん、もう笑って人生、笑わなくなって人生、同じ人生なら大いにお笑いいただいて、健やかに長生きをしていただきたいと思います。♥
さて、たばこね。よくないですよ、たばこは。こんな百害あって一利なし、たばこぐらい悪いものないですよ。さっき、動脈硬化で血管細くなっちゃうって人の話ししたでしょう。実は、たばこってニコチンがあるじゃないですか。ニコチン入ってるでしょう。これ、ご存じですよね。ニコチンって劇薬なんですよ、実は。あのニコチン、強力な血管収縮作用を持ってる。だから、たばこを吸っている人って動脈硬化が進みやすいんですよ。善玉のコレステロール下げちゃうからね。
たばこを吸ってる人ってどういう人かというとね、善玉のコレステロール、HDLっていうんだけど、この善玉のコレステロールを下げて動脈硬化を進めて、あげくの果てにニコチンで血管を縮めて心筋梗塞で死にたがってるのと同じことなんです。静かになっちゃった人がいる。そのぐらいね、たばこってのは悪いのね。♥
さて、この後ヘビースモーカーの亭主を禁煙させようと奥さんがお医者さんと一芝居するお話しですが、この面白さはとても誌面では表せません。この健康落語の続きはぜひ高座でお聞きになることをお勧めします。(以上、編集委員会で講演の内容をまとめて文章に起こしました)

