トップページ
野生動物基金の概要
事業内容
主な事業
モーリーの森づくり
カレンダー販売
モーリー
助成
写真コンテスト
自然・環境出前講座
協力のお願い
報告書・予算・決算書
寄附行為
個人情報の扱いについて

  北海道野生生物写真コンテスト

2023年 第29回北海道野生生物写真コンテスト入賞・入選作品

 公益財団法人北海道新聞野生生物基金、北海道新聞社主催の第29回北海道野生生物写真コンテストの入賞・入選作が決まりました。

 応募総数は動物、植物両部門合わせて前年より98点少ない486点になり、動物部門は389点の中から1席には函館市の丹保聡さんの「仲良く半分こ」が、植物部門は97点の中から1席には帯広市の出口博司さんの「湿原の春」が選ばれました。入賞・入選作の全作品は下記の通りです。

 入賞・入選の作品展は2023年11月3日(金)~8日(水)、富士フイルムフォトサロン札幌(札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1階)で開きます。

北海道野生生物写真コンテストの要項はこちら

◇応募作品総数 動物部門389点+植物部門97点=合計486点
◇入賞・入選作品 32点(動物入賞7点 入選12点 植物入賞4点 入選9点)
◇募集期間 2023年 8月1日~8月22日
◇主催 公益財団法人北海道新聞野生生物基金、北海道新聞社
◇審査委員
(敬称略)
寺沢孝毅、奥田實、小川巌、中井和子、西村昌晃、三浦高広

動物部門(応募総数389点)

入賞作品
(7点)
氏名 住所 タイトル
(動物名)
1席 丹保 聡さん 函館市 仲良く半分こ
(ハヤブサ)
2席 松本 久子さん 美唄市 レース模様のゴンドラ
(アオイトトンボ)
川上 幸男さん 函館市 仲良し家族
(エゾリス)
3席 稲垣 昌子さん 函館市 アイタタタ!
(ニホンアマガエル)
吉村 剛さん 千歳市 厳寒の朝
(キツネ・白鳥)
䑓 なつみさん 釧路市 まんまるマウス
(ミカドネズミ)
鮫島和子賞 藤本 卓哉さん 恵庭市 スマイル
(ハリオアマツバメ)
入選作品
(12点)
氏名 住所 タイトル
(動物名)
優秀作 松崎 一朗さん 函館市 ドッグファイト
(クマタカ)
丸山 照美さん 札幌市厚別区 押さないで~!!
(シマエナガ)
石橋 文則さん 伊達市 採餌
(キタキツネ)
前田 賢一さん 宗谷管内豊富町 朝陽と北帰行
(ハクチョウ)
宮下 征治さん 札幌市中央区 ジャーンプ!!池の鯉
(鯉)
伊藤 正司さん 札幌市南区 一羽で.2羽
(ヤマセミ)
岩永 雅弘さん 札幌市中央区 モテモテ
(オシドリ)
山上 隆司さん 苫小牧市 トンボキャッチ
(ウミネコ)
松田 哲典さん 十勝管内広尾町 水面をすべる
(ウサギコウモリ)
佐々木 正春さん 旭川市 突進
(エゾユキウサギ)
早川 徳幸さん 札幌市白石区 月光
(エゾモモンガ)
前田 敏雄さん 恵庭市 父を慕う
(鹿)

 

 

植物部門(応募総数97点)

入賞作品
(4点)
氏 名 住所 タイトル
(動物名)
1席 出口 博司さん 帯広市 湿原の春
(ミズバショウ、ヤチボウズ)
2席 竹田 啓子さん 釧路市 着氷
( ― )
3席 佐々木 洋さん 苫小牧市 水辺のステージ
(樹木(不明)+エゾノミズタデ)
鮫島和子賞 田澤 米子さん 帯広市 クリンソウ咲く
(クリンソウ)
入選作品
(9点)
氏 名 住所 タイトル
(動物名)
優秀作 伊藤 文章さん 空知管内
新十津川町
静かに餌を待つ
(モウセンゴケ)
中神 由美子さん 札幌市中央区 優しく照らして
(苔)
大谷 重夫さん 苫小牧市 胞子放出
(ホコリタケ)
横江 憲一さん 札幌市白石区 天上にて輝く
(キバナシャクナゲ)
山内 佳子さん 札幌市南区 冬の妖精
(オニグルミ)
古櫛 由美さん 北斗市 滝に耐える
(ダイモンジソウ)
今泉 俊雄さん 釧路市 エゾリスの食事あと
(オニグルミ、アカエゾマツ、トドマツ)
相馬 秀行さん 札幌市北区 終焉の美
(ハマナス)
鶴谷 省司さん 苫小牧市 老木に新たな生命
(キノコ)