![]() |
NO.29 |
第15回伊藤記念研究助成金
橋本さん(札医大 第二内科)と丹野さん(札医大薬理学)に
第15回伊藤記念研究助成金の贈呈式が、3月26日(土)、札幌・道新ホールで開催された北海道心臓協会市民フォーラム2005の冒頭で行われ、橋本暁佳さん(札幌医大内科学第二講座・助手=写真中央)と丹野雅也さん(同大薬理学講座・助手=写真右)それぞれに、伊藤義郎・北海道心臓協会理事長(写真左)から褒状と助成金75万円が贈られました。
研究テーマは、橋本さんは「高用量ドブタミン負荷心筋血流・脂肪酸代謝同時イメージングによる虚血性傷害心筋同定と局所壁運動異常検出の試み:高用量ドブタミン負荷心エコー法との比較」、丹野さんは「ヒストン脱アセチル化酵素Sir2αの心筋梗塞後リモデリング、心肥大への関与」です。
同研究助成事業は、心臓血管病の基礎、臨床、予防に関する独創的な研究を対象に、北海道心臓協会が北海道在住者から毎年公募しているものです。

