![]() |
NO.7 |
ホームページを開設
心臓・血管病 全国へ情報発信
(1−1)
財団法人・北海道心臓協会は平成8年度の事業としてインターネットのホームぺ−ジ開設を計画して、サーバーとして道新メディックに制作を依頼していましたが、9年1月に完成、直ちに全国に向けて発信を始めました。
これにより北海道心臓協会の存在を世間にアピールすることができ、心臓・血管病の予防啓発に新しい威力を発揮するものと期待できます。インターネットは電話回線を利用したネットワークで、病気のことを知ろうとする人にとって情報を得るのに格好な通信手段です。そこにホームぺ−ジを設けることは、接続してくる人に情報を提供することであり、道内では北大医学部、札幌医大をはじめ、いくつかの医療機関がすでに開設しています。
北海道心臓協会は平成8年にこの開設がなんとかできないものか、と運営委員会で話し合い、理事会の了承を得て、そのころホームぺ−ジの作成、設置サービスを始めた道新メディックに制作を依頼しました。
発信する内容としては広報パンフレットを中心にして、その他の情報を盛って心臓・血管病の予防啓発を行うという狙いです。でき上がった内容を見ますと−。まず北海道心臓協会のタイトルがあって、目次があり、次に伊藤義郎理事長のあいさつが続き、北海道心臓協会の事業紹介や入会手続きのお知らせ。『イベント』の項で最近の催し物のお知らせを行い、医学関係の『リンク』となっており、『リンク』の項で北大医学部や札幌医大のホームぺ−ジに接続します。次が「心臓・血管病Q&A』。各号のQ&Aをまとめて見ることができるよう作られています。
この中ではまず質問項目がまとめられ、次いでQ&Aの全内容が刻明に盛ってあるという次第。最後に『すこやかハート』各号(ただし、53号以降)の内容となりますので、『心臓・血管病予防の知識』や『医食同源食事療法の基礎知識』、あるいは『心臓・血管病と闘う人たち』などはこちらで見なければなりません。
以上がホームぺ−ジの概要ですが、色彩もきれいに仕上がっており、また一番初めの目次で『イぺント』『Q&A』などの項目を選択すればそこへ直結します。このホームぺ−ジと接続するにはアドレスがhttp://www.aurora-net.or.jp/life/heart/。道新メディックの通信サービスに乗るので、このような記号になっています。どうぞ皆さん、大いに接続して健康維持に役立ててください。

