![]() |
No33 |
健康講座のご案内
(1/1)
<料理実習篇> 量って料理、元気な血管 | |
日 時 | 10月16日(土)10:00〜13:30 |
場 所 | 札幌市男女共同参画センター料理実習室 (札幌市北区北8西3 札幌エルプラザ4階) |
内 容 | 健康で長生きするには正しい食生活が肝要。調理の要である計量のポイントを体得し、丈夫な血管をつくる料理に挑戦する |
講 師 | 久保ちづる氏(北大病院栄養管理室長) 西村 雅勝氏(同主任) 熊谷 聡美氏(同) |
定 員 | 30人 参加費:500円 |
申し込み | はがきに氏名、年齢、性別、住所、電話番号を記入し北海道心臓協会(〒060-0004札幌市中央区北4西4 伊藤組内)へ。10月4日必着。参加券を送ります。申し込み多数の場合は抽選 |
主 催 | 北海道心臓協会、北海道新聞社 |
協 賛 | 旭化成ファーマ(株) |
<講演と運動実技紹介篇> 健やかに老いるために | |
日 時 | 11月17日(水)13:30〜15:40 |
場 所 | 「かでる2・7」810会議室(札幌市中央区北2西7) |
演 題 | (1)「運動と健康」冲田 孝一氏(北海道浅井学園大学生涯学習システム学部教授) (2)「老年症候群の予防」佐竹 恵治氏(札幌市健康づくり事業団・健康運動指導士) ※簡単な運動実技を行います。動き易い服装で参加を |
問い合わせ | 北海道心臓協会へ |
定 員 | 50人、入場無料 |
申し込み | はがきに氏名、年齢、性別、住所、電話番号を記入し北海道心臓協会(〒060-0004札幌市中央区北4西4 伊藤組内)へ。10月4日必着。参加券を送ります。申し込み多数の場合は抽選 |
主 催 | 北海道心臓協会、北海道新聞社 |

