たくさんのご応募ありがとうございました。

 読書から受ける感動を絵と文によって表現することで、豊かな思考力、創造力や表現力を培うことを目的に実施している、全国的にも類がない当コンクールは、今年で33回目を迎え、「絵と文部門」「絵ハガキ部門」両部門合わせて、全道各地の小中高生から3,069作品が寄せられました。
 最終審査では、「絵と文部門」大賞一席(1作品)、大賞二席(1作品)、大賞三席(2作品)、小学校低学年賞、小学校中学年賞、小学校高学年賞、中学生賞(各2作品)、高校生賞(1作品)、奨励賞(52作品)、佳作(76作品)、入選(66作品)、学校賞は北海道教育大学附属函館小学校、また「絵ハガキ部門」では北海道学校図書館協会賞(1作品)、北海道新聞社賞(3作品)、小学校低学年賞、小学校中学年賞、小学校高学年賞、中学生賞(各2作品)、高校生賞(1作品)、奨励賞(43作品)、佳作(158作品)、入選(162作品)、学校賞は札幌市立福住小学校、北海道北広島西高等学校の受賞が決定しました。
 こちらでは、「絵と文部門」から大賞4点、「絵ハガキ部門」からは、北海道学校図書館協会賞1点、北海道新聞社賞3点の合計8点を紹介いたします。その他の賞については受賞者名(地域・学校名)のみ紹介いたします。
 たくさんのご応募、まことにありがとうございました。

 ※受賞者発表では、敬称を省略し、氏名の一部は常用漢字を優先させていただいておりますのでご了承ください。

絵と文による冬休み読書大賞 終了のお知らせ

 小・中学生と高校生を対象に、読書の感動を絵と文で表現するコンクール「絵と文による冬休み読書大賞」は今回をもって終了いたします。
 この読書大賞は1980年に始まり、子どもたちの豊かな創造力や表現力の育成に貢献してきました。33回の歴史を重ね一定の成果を上げることができたものと判断し、コンクールを終える決定をいたしました。長年にわたる皆さまのご理解、ご協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。

  • 北海道学校図書館協会
  • 北海道新聞社

◆受賞者発表

 絵と文部門 作品名 氏名 学校名
大賞一席
(北海道知事賞)
動物園の向こう側 山内 いづみ
(やまうち いづみ)
北海道北広島西高等学校3年
大賞二席
(札幌市長賞)
生き物はみんなつながっているんだね 太田 明輝
(おおた はるき)
釧路市立鳥取西小学校3年
大賞三席
(北海道学校図書館協会賞)
受け継がれた命 鈴木 絵
(すずき かい)
上富良野町立上富良野中学校1年
大賞三席
(北海道新聞社賞)
「ハチツナシレ」はすてきなあいさつ 太田 美月
(おおた みづき)
釧路市鳥取西小学校6年
その他の賞
 絵ハガキ部門 作品名 氏名 学校名
北海道学校図書館協会賞 へーたろーくんお元気ですか? 中村 優作
(なかむら ゆうさく)
札幌市立福住小学校2年
北海道新聞社賞 卵を守る鮭 山田 一晴
(やまだ いっせい)
今金町立今金小学校3年
北海道新聞社賞 「風景」を読んで 谷口 琴音
(たにぐち ことね)
札幌市立青葉中学校1年
北海道新聞社賞 神去村の自然 山本 華菜子
(やまもと かなこ)
札幌光星高等学校1年
その他の賞

▼ 画像をクリックすると作品がご覧になれます

大賞一席
山内 いづみ
大賞二席
太田 明輝
大賞三席
鈴木 絵
大賞三席
太田 美月

北海道学校図書館協会賞
中村 優作
北海道新聞社賞
山田 一晴
北海道新聞社賞
谷口 琴音
北海道新聞社賞
山本 華菜子

◆作品巡回展の日程

  日 付(2013年) 場 所
札 幌 2月27日(水)~3月4日(月)
10:00~19:00(2/27と3/4は18:00まで)
北海道新聞本社1階 道新プラザ(札幌市中央区大通西3-6)
小 樽 3月8日(金)~13日(水)
9:30~17:00(3/8と3/12は19:00まで)
市立小樽図書館(小樽市花園5丁目1-1)
※休館日:3月11日(月)
旭 川 3月17日(日)~22日(金)
10:00~17:00(3/19は18:00、3/21は20:00まで)
旭川市中央図書館(旭川市常磐公園)
※休館日:3月18日(月)
函 館 3月26日(火)~31日(日)
9:30(3/29は13:00から)~20:00(3/31は18:00まで)
函館市中央図書館(函館市五稜郭町26-1)
※休館日:3月27日(水)

※図書館休館日はご覧いただけませんので、あらかじめご了承ください。
※奨励賞以上の作品を展示します。旭川はスペースの関係で全て展示できない場合があります。

主催 北海道学校図書館協会、北海道新聞社
後援 北海道、北海道教育委員会、札幌市、札幌市教育委員会、北海道青少年育成協会、
北海道読書推進運動協議会、北海道書店商業組合、札幌市学校図書館地域開放協議会、
北海道PTA連合会、北海道高等学校PTA連合会、北海道教育振興会、北海道国語教育連盟
(順不同)