国際交流子供の絵展

国際交流の意義をより一層理解していただくために、前回から開催している「国際交流子供の絵展」。今回もIAC参加対象年齢である小学5・6年生、中学生を対象に絵画を募集し、道内から229点の応募がありました。審査の結果、最優秀、優秀、佳作あわせて38点が入賞しました。また、海外からは参加ジュニアを中心に4カ国5地域から29点の作品が集まり、入賞作品とあわせて計67点が、札幌地下街のオーロラプラザに展示されました。

The International Art Competition for Children was inaugurated last year to have better understanding of international friendship. The 5th and 6th graders of elementary schools and junior high students from all over Hokkaido sent their excellent works of art, and from a total of 229 works, 38 pieces were selected for grand prize, prizes of excellence and fine piece. Sixty-seven pieces of paintings including 29 from overseas participants and of the award winners were displayed at the Underground Shopping Mall in Sapporo.

審査員 Juries
阿部 典英(彫刻家)Norihide Abe (Sculptor)・上遠野 敏(彫刻家)Satoshi Katono (Sculptor)・國松 明日香(彫刻家)Asuka Kunimatus (Sculptor)・米谷 雄平(画家)Yuhei Yoneya (Painter)・ 渡会 純价(版画家)Junsuke Watarai (Wood-block print artist)

入賞作品

最優秀賞
「描いているぼく
木滑公輔
旭川市東光小 6年

Grand Prize
Kosuke Kinameri

最優秀賞
「ほおずきと紙風」
徳光可菜恵
岩見沢市 明成中 3年
Grand Prize
Kanae Tokumitsu
優秀賞 「犬といっしょに」
大嶋 美貴子
Mikiko Ohshima
札幌市真駒内緑小 5年
優秀賞 「屋上から見る」
小関 隼
Jun Koseki
札幌市中央中 2年
 優秀賞「僕の挑戦」
真名瀬 崇吾
Shugo Manase
札幌市北九条小 6年
優秀賞 「生みだされるひと」
菊池 美穂
Miho Kikuchi
札幌市北栄中 3年
優秀賞 「私」
田村 真悠
Mayu Tamura
釧路市共栄中 3年
優秀賞「リリス〜夢じゃない〜」
垣内 里紗
Risa Kakiuchi
札幌市幌東中 3年

海外
Jr
作品紹介

トーマス・オブライエン
(アメリカ)

Thomas J. O’
BRIEN
(U.S.A.,age:15)

ジェイムス・カン・ウィ・リュー
(シンガポール)
James Kang Wee LIEW
(Singapore, age:14)

ステファニー・ロス
(ニュージーランド)
Stephanie A. ROSS
(New Zealand,age:13)
ジョン・ランズバーク
(アメリカ)
John LANDSVERK
(U.S.A.,age:14)


(中国)
WANG Jing
(China, age:8)