縁滅法(縁起のインターネット)
行動は縁起,しかし背後の精神は縁滅(精神が縁滅故に行動は充実)
自我と真我
http://www.voa.gov/stream/voa/english/nnow/newsnowa.ram
VOA Pronunciation
Guide
Deutsche
Welle radio: English Programme - Schedule ; Deutsche
Welle radio: English Programme - Schedule East Asia ; Deutsche
Welle
IT ニュース
CNN.com Asia
Today on CNN
CNN.com Europe
CNN.com
CNN.com - U.S. News
CNN.com - World News
CNN.com - International
languages
CNN.com - Allpolitics
International
at Netscape
警察庁ハイテク犯罪対策http://www.npa.go.jp/hightech/index.htm
慧海は全く別なのだと言った。どこがどう違うのか?
と質問すると、他の人は食事をする時、ただひたすら
飯を食べるのではなく、あれこれ心を思いめぐらして食べるし、
睡るとき、ただひたすらに一途に眠ればよいのに、
くよくよといろんな事を考えているのであり、
自分のようにただ飯しを喫し、ただ眠るのとは天地懸隔の
相違があるのだという。
日常のあらゆる生活を瞬間、瞬間、徹して生きたのが慧海であり、
思い煩って生きるのが我々なのだ。
人生一回ぽっきりで有るから、この一回ぽっきりに撤すること。
一回ぽっきりになりきることができた時、自我は真の無我となる。
ところが我々はこうはゆかぬ。何をやってもそれに打ち込むことが出来ない。
思い煩うことがあまりにも多い。未来はまだ来ていないのであるから、
思い煩うことは無駄な事だ。過去はすでに過ぎ去ったことであるから、
どんなに後悔してもとりもどせるものでは無い。
明日のことを思い煩うことなく、過ぎ去った過去のことをくよくよせず、
ただ今に生きよ、
というのが大珠慧海の教えである。
「南泉は平常心是道と云ひ、臨済は仏法無用功処、祇是平常無事、
阿屎送尿、著衣喫飯、困来即臥と云ふ。
これを酒脱無関心とでも解するならば、大なる誤りである。
それは全体作用的に、一歩一歩、血滴滴地なるを示すもので
なければならない。」
人は悪業によって早死にする。
行動は生存に必要だが,人は精神を目指す。