2004/02/16 版

アンチスパムのページ

ウチに届いたスパムにはこんなのがあります 携帯に届いたスパムの例 
「スパム」って? 
  インターネット上で「スパム(spam)」といえば,一般には「スパムメール」(受け取る側が希望していないにもかかわらず,一方的に送りつけられる広告メール)の事を指します.

例えば:
  ・望んでもいないのに送りつけられる出会い系サイト等の宣伝メール
  ・広告送信を希望したつもりのないショップからの宣伝メール
「スパム」と「迷惑メール」って同じ意味? 
  最近よく見かける用語に「迷惑メール」というのがありますが,私は「スパムメールと迷惑メールは別物である」と考えています.

スパムメールは相手の事情など考えずとにかく宣伝を送りつけてきますが,
迷惑メールは一般に相手を困らせるためか何らかの意思をもって送られます.
(ただし,相手に対する嫌がらせを目的としてスパムを利用するケースもありえます)
「迷惑メール」ってどんなの? 
  例えば:
  ・一時期某通信会社の携帯で問題になった「見ただけで端末が異常動作するメール」
  ・ストーキング等嫌がらせ目的で送りつけるメール
  ・「このメールを#人に転送してください」と書いてあるメール(いわゆる「チェーンメール」)
  ・「ウイルス付きメール」(受け取った方にとっては大迷惑)
  ・最近問題になっている「架空請求詐欺メール」など
受け取っちゃったらどうすればいいの? 
  「スパムメール」を受け取ったけどどうしていいかわからない場合→無視してください.
(「配信解除はこちら」などと書いてある事もありますが,解除手続きをすることで「このアドレスは生きている(=今後も送りがいがある)」と判断され,さらに多くのスパムが届くかもしれません)

迷惑メールの場合はケースによって違ってきます.
  ・携帯異常動作メール→通信会社に相談してください.
  ・ストーカー等のメール→通信記録等を持って警察に相談してください.
  ・チェーンメールの場合→転送してはいけません.
  ・ウイルス付きメールの場合→ウイルスを駆除しましょう.
  ・「架空請求詐欺」などのメールの場合→消費者センターに相談しましょう.
   (悪質なら警察に相談するのも手です)


トップページに戻ります